8月28日 水遊び、プール遊び楽しかったね♪

 

楽しかった水遊び、プール遊びも今日でおしまい、、、

お盆明けからはあまり入ることが出来ず、

残念そうにする子どももいましたが、

プール遊びをしてどうだったのか聞くと、、、

 

 

「 わにおよぎや たからさがしをしたのが たのしかったです 」

 

「 ままに およいでいるところを みてもらえて うれしかったです 」

 

「 かおを みずにつけるのが たのしかったです 」

 

 

 

 

「 わにおよぎが たのしかったです 」

 

「 Aくんと わにをしたのが たのしかった 」

 

「 かおを つけるのが たのしかった 」

 

 

 

それぞれが、プール遊びで楽しかったことや、

嬉しかったことを教えてくれました(*^-^*)

自分でめあてを持ち、何回も挑戦するらいおん組!

らいおん組の姿に憧れて「やってみたい」と挑戦するうさぎ組!

プール遊びを通して、水に触れて遊ぶ楽しさや心地よさを感じたり、

自信に繋がっていたらうれしいなぁと思う担任でした(*^-^*)

 

 

りす、ひよこ組も水遊びの写真を見て大喜びでした♬

 

「 みてみて~~~ 」

 

水遊び、プール遊び楽しかったね(*’▽’)♬

水遊びの準備をありがとうございました。

 

8月8日 掃除でお部屋がピッカピカ✨

 

今日は、お盆の長い休みに入る前に大掃除をしました!

 

今日はみんなで保育園を掃除することを伝えると、、、

「 よっしゃ~~~!!! がんばるぞ~~!!! 」

「 そうじ だ~~~いすき♡ 」とやる気満々(*’▽’)♬

 

自分のロッカーの中を整理したり、、、

 

ロッカーの裏までピカピカに!!!

 

うさぎ「 おもたいな~~~ 」

らいおん「 てつだうよ!! 」

すぐに駆け付けるかっこいいらいおん組♡

 

「 ここも よごれてる~~ 」

自分たちで汚れている所を見つけて拭いていました♪

 

 

「 あかちゃんたちの ところも きれいに してあげよう 」

「 あかちゃんたち びっくり するかもね♡ 」

 

最後は長い廊下を雑巾レース!!!

うさぎ「 らいおんさん がんばれーーーー! 」

 

らいおん「 つぎは うさぎぐみのばんだよ! がんばって!!! 」

 

ちょっと歩いちゃううさぎ組(笑)

らいおん「 さぼるなーーー(笑) 」

 

らいおん「 がんばったね!!! 」

うさぎ「 うん♡ 」

 

子「 ほいくえんが ぴっかぴかに なっちゃったね!! 」

子「 きれいになると きもちいいね♬ 」

 

友だちと協力して掃除をする楽しさや、きれいになる

心地よさを感じる子どもたちでした♬

 

みんなのおかげで、保育園がピカピカになりました(*^-^*)

ありがとう~~♡

 

 

8月6日 片栗粉ってナニ!?

「今日はこんなので遊ぶよー」と片栗粉を見せると

「ねんど!ねんど!」と小麦粉粘土をした経験から、

粉=粘土と答えてくれた2歳児。

 

実際に触ってみると…

「ごま みたい(^▽^)/」

片栗粉を握った時の音に気づき、

「グシュっておと」と言う子(ノ・ω・)ノ

初めて見たり、触ったりに ドキドキの1歳児!

 

 

「ゆきみたーい☃」

子どもたちの呟きがあちこちから聞こえます♪

粉の感触を十分に味わった後は、

「水を入れるよー」

「クリームみたい(^▽^)/」

「みてー!」

面白い、楽しいの いい笑顔(*’▽’)

握ったら固まる片栗粉に「ヒェー(;´Д`)」

園長先生にもこの不思議な粉、

片栗粉を教えてあげよう(^▽^)/

 

「ヨーグルトだよ、たべてー」等、

カップを満タンにしたり

すくった片栗粉を垂らしてみたりと

面白い感覚(子どもたちは「気持ち悪い」と表現していました)

を存分に楽しんでいました。

終わりには“また遊びたい”のリクエスト!

また遊ぼうね(^^♪

7月25日 たのしいげんきまつり♬

 

”みんながたのしめるおまつりにしたい”と

らいおん組と計画、準備を進めてきたお祭り(*^_^*)

今日は、みんなが楽しみに待っていたお祭りの日♡

 

前日から、遊戯室がお祭りに大変身し、

”はやくやりたい” ”たのしみすぎる”と

どきどきわくわくがとまらない様子の子どもたち♪

 

ら「 まだ みちゃだめだよ♪ 」

う「 わぁ~~~ すご~~~~い!!! 」

 

 

 

当日の今日は、「 みて わたしの じんべい♡ 」

「 かっこいいでしょ? 」と甚平姿を披露してくれ、

小さい子どもたちもお祭り気分で「 まだ やらないの? 」と

楽しみにしていました(*^▽^*)

 

 

「 たのしい げんきまつり はじまるよ~~~ 」と

らいおん組の元気な掛け声でお祭りがスタート!!!

 

”おばけの花火音頭” に合わせて ノリノリ(*^▽^*)

 

「 あ~~~ これ たべたことあるやつ~~♡ 」

 

「 はい これ どうぞ! 」

 

「 こうやって とるよ 」と優しく教えるらいおん組♡

 

「 どれにしますか? 」

小さいクラスのお友だちも、指をさしたりしながら

自分で選んでいました(*^-^*)

 

「 わなげを コップに むかってなげるよ 」

 

 

ゲットした海のカチューシャでパシャリ!!

 

 

 

お昼は、遊戯室でおまつりの特別メニュー♪

好きな物を好きなだけ(*^_^*)

おかわりをして沢山食べていました♪

 

 

ご飯の後は、、、

みんな楽しみにしていたパフェ♡

「 おいしい~♡ おかわりしてもいい? 」と嬉しそうに

アイスを頬張っていました( *´艸`)

 

 

帰りに「 お祭り どうだった? 」と聞くと

ら「 みんなが たのしんでくれたのが うれしかった 」

う「 ぜ~~~んぶ たのしかった!!! 」

ら「 ありがとう♡ 」

 

 

”たのしかった”と言われとっても嬉しそうならいおん組でした(^^)

らいおん組が考えて、準備をしたお祭り大成功だったね!!!

 

7月8日 祝♡プール開き!

今日はみんなが待ちに待った

プール開き(*^▽^*)

「やったーーー!プールだーーー♡」

「はやくプールに はいりたいなぁ!」

と、ルンルン♬

 

支度を整え、いざプールへGO!!!

 

初めてのプール遊びに

ドキドキのひよこぐみ。

服を着てみんなの様子を観察・・・♡

プール遊びの先輩、りすぐみ。

ちょっとくらい顔にかかっても

へっちゃら!(^^)!

 

水鉄砲も力いっぱい

『ピューーーーーーー!』

 

「それ かーしーてー」

「だーめーよー」

のいつものやりとりは

プール遊びでも・・・(笑)

たくさんならべて・・・

水をかけて一気に

クルクル回る様子にくぎづけ♡

 

狙いをさだめて・・・

水鉄砲攻撃だーーーーーー!!!

暑い日は水遊びが最高♡

「プール たのしかった♡」by2歳児

たくさん楽しんでいこうね♡

 

 

らいおん組とうさぎ組も

「 きょうから プールだよね?♬ 」

「 なんじに はいる? 」と

朝から楽しみにしていた子どもたち(*^^*)

 

朝の会で、何が楽しみか聞くと、、、

 

「 ぼくは はなを さかせるのが たのしみです 」

「 ぼくは たからさがしが したいです 」

 

「 ぷーるで ばしゃばしゃ したいです 」

「 ぷーるのみずで あそびたいです 」

一人ひとりが楽しみにしていることを教えてくれました(*^^*)

 

準備体操をして準備万端(*’▽’)♪

 

「 きゃ~~~ つめたい~~~ 」

「 つめたくって きもちよすぎる~~~♡ 」

 

 

色々な動物に変身~~~♬

 

 

 

顔に水がかかってもなかなか

咲かないらいおん組のお花(‘◇’)✨

 

らいおん組がしたのを見て、

「 わたしたちも できるよ! 」とうさぎ組も挑戦♬

 

「 あがるよ 」の声に

「 えーーー”(-“”-)” まだやりたかったなぁ 」の

子どもたちでしたが、お昼寝はみんながすぐに爆睡(笑)

しっかり休息も取りながら楽しみたいと思います(*^^*)

 

沢山プール遊び楽しもうね♡