保育園の色んなところにアート作品が☆

【ひな人形】
ペンギンとウサギのひな人形!

【お花】
木に咲く花だって・・・!

【時計】
コップが時計になるなんて・・・!

【リボン】
かわいいリボンも!
子どもの自由な発想の作品は
どれもステキ♡

【はらぺこあおむし自作絵本】
こんな素敵な絵も・・・
一番お気に入りの場面♡
きれいな蝶になったね😊
次はどんな作品ができるんだろう・・・♪




保育園の色んなところにアート作品が☆

【ひな人形】
ペンギンとウサギのひな人形!

【お花】
木に咲く花だって・・・!

【時計】
コップが時計になるなんて・・・!

【リボン】
かわいいリボンも!
子どもの自由な発想の作品は
どれもステキ♡

【はらぺこあおむし自作絵本】
こんな素敵な絵も・・・
一番お気に入りの場面♡
きれいな蝶になったね😊
次はどんな作品ができるんだろう・・・♪
あったかくて春が来たような良い天気☀
今日は冬鳥越へ行ってきました。

「1ばんうえからすべろー!!!」

表情から伝わってくる楽しさ♪

「きゃーーーーーーー♪」





3人乗りにも挑戦! 「みてみてー!!」



小さい友だちの手をとり、
一緒にソリに乗ったり引っ張ってくれたりする年長さんも!

こっちでは雪合戦!!


何度も何度も上り下りしてみんな汗だく☺
ネットに突進していた子も、何度も滑るうちに
足ブレーキが上手になりました!!

「つめたくてきもちい~!!」
年少・年中児はお昼寝寸前まで
「たのしかった~!」と言って、すぐに眠りにつきました。
春はもうすぐそこ!?だけど、
冬の遊びを思い切り楽しんだ1日でした!
「はこが、ほしい」と女の子。
その後、黙々と1時間ほど集中・・・

「おかね、もっとつくろう!」

「あいすいれるかっぷ、つくろう!」

みーんな集まってきた😊

なんと、アイスクリーム屋さんが開店しましたー!!

「あいすいかがですか?」
それにしてもすごいクオリティ!!
外が寒くても、アイスクリームって
食べたくなるよね♪
こちらは縄跳びに夢中!!

こうさ跳び、あや跳び、サイドクロス・・・
いろんな跳び方もどんどんできるようになっていく!!
室内遊びを楽しみながら、
暖かい春が待ち遠しい子どもたちです。
雪遊び日和のいい天気☀
この冬にたくさん雪遊びを楽しんできた子どもたちは
『雪遊び』という言葉を聞いただけで
自分から準備を始めようとするようになってきました。

「あしでてきた!」

「くつしただってはけるよ」

「みててねー」

「トンネルからでてきたよ」

「よいしょ!よいしょ!!」

「できたー!!」
年齢なりに、その子なりに・・・❝じぶんで!❞
『できる』『できない』ではなく、❝やってみようとする姿❞が大切(^-^)
準備ができたら全力で雪遊び♪

「いっくよー!!」

「そりすべりサイコー♪」

「ゆきだまがおちないように・・・よいしょ!」
来週もたくさん遊ぼうね(^^)/
もうすぐひな祭り、
今日はらいおん組の女の子を中心に、
お雛様を飾りました。
絵本や見本の写真を見比べながら、
「このひとなんていうひとだろう・・・」
「ごにんばやしだってー」
「このひとさ、“ふえ”もってるねー」
「このてのかたちは、“たいこ”もってるひとだな!」

「これってここでいいんだよね?」
「そうだよね!ここだよね!」
みんなで相談しながら・・・

「これってなんていうんだろう?」
「あ!したから2だんめにかざるんだって!」
なんと約1時間集中して、完成~😊!!
]
「このなかでだれがいちばんすき?」
「わたしはおひなさまだなぁ♡」
「だってかわいいもんね!」
桃の節句は、みんなでお祝いしようね♪