10月24日 おいもパーティー♬

 

おいもパーティーに向けて、

前日には、さつまいもを洗い準備(*^^*)

「 うわぁぁあぁ~ て が こおる~~~ 」と言いながら

さつまいもを丁寧に洗っていたらいおん組♬

 

 

 

おいもパーティーの当日は・・・!

朝からスイートポテトづくりの準備が進められているのを見て、

まだかな~まだかな~となんだかソワソワ(‘ω’)

事務室の前を行ったり来たり、、、

 

さつまいもが蒸しあがり、スイートポテトスタート!

のはずが・・・

エプロンをつけることに悪戦苦闘!!!

「 どうやって つける? 」

「 これで あってる? 」

 

「 こうやって つける? 」

こんな姿も かわいすぎるんです♡

 

 

 

蒸しあがったさつまいもを目の前に、

「 あまい いいにおいが するね~ 」

 

「 まぜるの たいへん だな~~~ 」

 

「 なんか だんだん なめらかに なってきたかも~! 」

 

 

いい匂いにつられて見に来た小さいクラスのお友だち♡

小さい子たちも少しずつ味見(笑)

「 もっとちょうだい 」という姿も

またかわいすぎる(#^.^#)

「 ほくほく おいしー♡ 」

「 あまくて おいしい♡ 」

 

 

 

「 みんな よろこんで くれると いいな~♡ 」

「 かぞくに あげるのは やまもりに しようかな~ 」

なんて言いながら、作り進めるらいおん組(‘ω’)

 

出来立てを、味見(*^^*)♡すると・・・

「 あつあつ~~~ 」

「 めっちゃ うまい!!! 」

 

 

日頃からお世話になっている地域の方々にも

スイートポテトのおすそわけ(*^^*)

 

「 いつも ありがとう ございます 」

「 ハロウィン みにきてください! 」

「 あいを こめて つくったよ♡ 」と伝え、

手渡していました♬

 

午後のおやつにも、ひとつずつ♡

「 さいこー!! 」

「 おうちに もって かえりたい!! 」

 

 

みんなで育てて、収穫したさつまいもがスイートポテトに大変身♬

自分たちで育てて、つくったからこそ、

格別おいしいスイートポテトだったね♡

次は、焼き芋パーティー楽しみ( *´艸`)

まだまだ食欲の “秋“ 止まりません(笑)

10月15日 さつまいも大収穫!!!

 

サツマイモ掘り日和になった今日(*^^*)

朝から「 たくさんほるぞ~ 」「 めっちゃ げんきもってきた!! 」と

やる気満々で登園してきた子どもたち(*^▽^*)

 

さつまいもを掘る前に、

保「 この伸びているのは なにかわかる? 」

子「 はっぱ 」

子「 ねっこ 」

子「 すじ! 」(笑)

ツルだということを伝えると、

「 あぁ~ そうか~ ツルかぁ~ 」とツルだということを知り、

サツマイモの種類によって、葉っぱの形が違うことに気づいていました(‘ω’)

 

「 こっちのはっぱは ハートみたいな かたちだね! 」

 

 

「 あぁ! おれちゃった、、、 」

「 もっと ほってから とらないとだよ! 」

 

「 だれか てつだって~~~ 」

「 よいしょ! よいしょ! 」

 

 

「 おもた~~~い 」

「 いっしょに もってあげるよ~ 」

 

「 みて! これ!!! 」

沢山ついたさつまいもゲット~✨

 

 

「 なんか ようちゅうが いた! 」

 

土を掘ったら、幼虫や、ダンゴムシ、ムカデなど、

色々な虫を発見!!!

さつまいも掘りと一緒に虫探しも楽しんでいました♬

 

 

 

らいおん組と、うさぎ組でさつまいも掘りをしていると、、、

腕まくりをして、掘る気満々!!

やってきたりすさんたち(*^^*)

 

力を合わせて よいしょ! よいしょ!!

 

「 それ とって~~~ 」

 

何回引っ張ってもツルしか取れず

自分で大爆笑するかわいいりす組(笑)

 

これは なんだろう?と不思議そうに見るひよこ組(‘ω’)

 

みんなのおかげで、沢山のさつまいもを収穫♡

 

収穫した沢山のおいもは、らいおん組が

力を合わせて運んでくれました ♬

「 おもたいから だれか てつだって くれない? 」

 

 

収穫後、らいおん組で数を数えたり、重さを量ったり、

長さを測ったり、様々な形のさつまいもを比べてみたり、、、

 

「 ならべて かず かぞえようよ! 」

 

 

「 95こかぁ~ あと5こで 100こだったのになぁ 」

と ポツリ(‘ω’)

 

泥だらけになるくらい夢中になって

さつまいもを掘る子どもたちでした(*^▽^*)

 

沢山収穫したさつまいもで、おいもパーティーするのが楽しみだね♡

10月9日 年長児交流会♬

 

 

「 ぼくの めいし かわいいでしょ? 」

型抜きした折り紙を貼ったり、

テープを貼ったりして飾り付けた自分で作った名刺を、

他園の友だちと交換することを楽しみにしていたらいおん組♬

 

大勢の子どもが集まり

名刺を交換することにドキドキしているかなぁ?

と思っていた担任でしたが、

4人とも全く緊張した様子もなく、バスの中では

 

「 いっしょに ブレインドットしりとり しよう! 」と大盛り上がり!

 

 

会場に着くと、いろんな遊びが用意されているのを見て、

「 はやく あそびたい~~! 」という子もいれば

「 ぼくは あそばなくて いいかな、、 」と人の多さに

圧倒される子どもも、、、

 

ほんの少しの時間だけでしたが風船で遊んだり、

キャタピラをしてみたりして楽しみました!

 

 

 

開会式では、小学校に関する○×クイズで大盛り上がり!

(クイズ)小学校に行くと、野菜を育てたりするお勉強がある。

「 それは ぜったいに まる!! 」

 

元気いっぱいの”ジャンボリミッキー”♬

 

 

猛獣狩りゲームでペアになった友だちと名刺交換(*^-^*)

ドキドキする姿もありましたが、保育園の名前と、

自分の名前を伝え、名刺を渡していました♬

 

 

少し慣れてくると、

「 ぼくの めいし みて! かわいいテープ はったんだ! 」

と他園の友だちと会話を楽しむ姿もありました(*^-^*)

 

帰りのバスで、「 どうだった? 」と聞くと

「 ぜんぶ たのしかった!!! 」

「 ママにも もらった めいし みせたい! 」と

持って帰ることを楽しみにしていました♬

 

小学校に行くのが楽しみだね!!

でも、あと6か月後には、卒園してしまうって

思うと寂しいなぁ、、、

10月3日 秋の遠足♬

待ちに待った遠足の日♬

みんなの好きな「おべんとうバス」の

スケッチブックシアター(*´▽`*)

午前のおやつを食べたらー

「おべんとう?」と聞く可愛いりす組さん♡

(朝からお弁当を食べるのをずっと楽しみにしていました(^▽^)/

帽子も靴下、靴を履くのも

「じぶんで、じぶんで(o^―^o)」

園を出てすぐにクレーン車やカニクレーンが

働いているのを見て「みてー」と指さす子どもたち

働く車が大好きなクラスです(⌒∇⌒)

保育者がトンボを捕まえると「〇〇もー」と触りたいコール!!

指はチョキの形にして、優しく羽根を持ってね、と言うと

みんなそーっと羽根を持ち興味津々で触っていました

こちらはトカゲ!チョロチョロ走り回るトカゲを見事ゲット!

みんなに見せた後は、逃がしました(^▽^)/

黄色と茶色の葉っぱを渡すと茶色の葉っぱが気に入ったよう🍃

「きもちいいなー(o^―^o)」

みんなで手を繋いで歩いてる!

ひっそり会話を聞くとー

「ねぇ、まわろうよ」!!(笑)

かわいすぎ♡

後ろ向きで歩いたり、回ったりなかなか前に進まない5人組

 

いつもメダカを見せてくれるご近所さん♡

自分たちから

「みせてくださーい」「かわいい♡」「あかちゃんだ」

「ありがとうございました」の挨拶も上手でした♬

ようやく、公園にたどり着き

大好きな遊具でいっぱい遊びます

帰ってきた後は、お待ちかねのお弁当ターイム!!

お弁当を開けた時の嬉しそうな顔、美味しそうな顔(*^-^*)

愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。

10月3日 秋の遠足♬

いよいよ 待ちに待った “秋の遠足”!!

バスに乗って 加茂山公園へ 行ってきました(*´ω`*)

「 あぁー おなか すいちゃったよー 」

「 ついたら すぐに おべんとうでしょー? 」

と バスの中でも ママたちに作ってもらった

お弁当の話題で 持ちきり(笑)

「 あのねー ぷーさんの おべんとうに してもらったんだー♡ 」

「 たまごやき いれてもらったんだー♡ 」

と とっても 嬉しそうでした♬

 

到着して 遊具で遊んだり ながーいすべりだいを すべったり

リス園では リスを触らせてもらったり・・・

途中 お会いしたみなさんにも 自分たちから

「 こんにちはー! 」

「 なに してるんですかー? 」と

挨拶して 話しかけたり・・・

物怖じしない 子どもたち(笑)

 

楽しくってテンションも 上がり↑↑

見守る 保育者たちは ヒヤヒヤでした(;’∀’)

 

 

ランチタイム♬

「 ピカチュウに してもらったんだー♡ 」

「 わたしは ラプンツェル♡ 」

「 わたしの すきなもの いっぱい はいってるよ! 」

「 パパが つくってくれたんだー♡ 」

「 ん-♡ おいしい♡ 」

おなかも いっぱい・・・(*´ω`*)

ママたちの お弁当ー

クオリティが高い!!( ゚Д゚)!!

何時に 起きたら 作れるのでしょう・・・

 

 

秋のお土産も 持って帰ります♪

 

遠足の準備 ありがとうございました!!