雨がぽつぽつ・・・
「おそとにいけないなぁ」
それでも遊戯室で遊び始めた子どもたちは
音楽に合わせて踊ったり、
ジャンプ台からジャンプしたりと元気いっぱい!
『はたらくくるま♪』や『♬バスにのって』の曲が流れると
ソフト積み木のバスに乗って“しゅっぱ~つ”

ぼくたちはマットの青いくるま🚘

“あれ?ハンドルにはいっちゃった”

大好きなアンパンマンパズルに夢中・・・♪

園内でも、ごっこ遊びや自分の興味のある遊びを
満足するまで楽しんでいます。





雨がぽつぽつ・・・
「おそとにいけないなぁ」
それでも遊戯室で遊び始めた子どもたちは
音楽に合わせて踊ったり、
ジャンプ台からジャンプしたりと元気いっぱい!
『はたらくくるま♪』や『♬バスにのって』の曲が流れると
ソフト積み木のバスに乗って“しゅっぱ~つ”

ぼくたちはマットの青いくるま🚘

“あれ?ハンドルにはいっちゃった”

大好きなアンパンマンパズルに夢中・・・♪

園内でも、ごっこ遊びや自分の興味のある遊びを
満足するまで楽しんでいます。
折り紙やのりを用意していると、
「やりたい!!」と集まってきた子どもたち。


「じゃーーーーん!!!」

こんなにかわいい七夕飾りができました!

年少さんに折り紙を教えてくれる年中さん


ステージの上でも製作中・・・
イメージがどんどん広がって

「シールのネックレス☆」
自由な発想でのびのび製作をたのしんでいる子どもたちです
涼しい風に誘われて、今日はななたに探検へ・・・

美しい景色・・・



ご近所のうさぎ‟じゅんちゃん”にもご挨拶。
「きもちいぃーーー」
「ふわふわしてるーー」

「ここをちぎったらおめんになるよね!」

「ぼくはだれでしょう・・・」

♪あたまにはっぱをのせました~♪
こんなこともできるね(^^)

「かわいいゆびわができたよー!!」
地域の方々と触れ合ったり、自然をたくさん感じたりした
探検でした。

たくさん探検したあとの給食は、
格別!!おいしかったね♪
昨日から新潟県も梅雨入り・・・
外を見ながら「あめだねー」とつぶやいていた1歳児。
お部屋でも雨を楽しめる遊びをしようと、
傘の製作をしました。
絵の具でスタンプをポンポン!!

「わ~!」色が付いてビックリ(^-^)

自分で好きな色を選びながら・・・♪

カラフルな傘になりそう♡
2歳児はみんなで一緒にお絵かきタイム!
手首をよく動かしながらグルグル・・・

「このいろな~に?」
「みてみて!おばけだよ!!」

色への興味や描きたいものを描く楽しさなども感じながら
雨の日でも楽しい時間を過ごしています。
七谷保育園の園庭ではいろんな遊びが展開中!!
落ちないように
そろーり、そろーり・・・


「ウォータースライダーにしよう!!!!」




子どもたちの遊びはどんどん膨らんで・・・
「ねぇねぇながしそうめんにしない?」と
ウォータースライダーから流しそうめんに発展!

↑ そうめんは長細い草です ( *´艸`)
スコップをオールに見立て~・・・
「ふねみたーーーーい!!」

カバンを背負ってお料理中♪

おもいおもいに遊びを満喫中!!
雨が降る前にいっぱい遊んでたのしかったね!!