1月28日 待ちに待った雪遊び・・・?

今日は、待ちに待っている雪遊び・・・

 

・・・の日がまだまだ先になりそうなので

 

未満児クラスで

 

チラシをちぎって雪のようにみたてて

 

遊んでみました。

 

みんなで集めて、「3・2・1!」の掛け声で

 

紙ふぶきをふらせたら、

 

そこは一面白銀の世界?!?!?!

 

キラキラ輝く目で見つめる子どもたちでした。

 

 

沢山の紙ふぶきを集めたあとは

 

チラシのお掃除ワイパーでお掃除開始!

 

部屋が終わったら、そのまま廊下も♪

 

 

『わたしだって、お掃除するんだから♪』

 

笑顔も部屋もピカピカのチラシ遊びでした♪

 

1月23日 大盛り上がりのカルタ大会!!

1月はお正月遊び月間。

 

3~5歳児の子どもたちが4チームに分かれて、

 

チーム対抗で勝負を楽しんでいます。

 

今日はカルタ大会!

 

チームが勝つために、1枚のカルタめがけて

 

飛び込んだり、スライディングしたり・・・

 

真剣に向かい合う子どもたちの姿に職員もビックリ!!

 

チームの友だちと話し合いお互いが納得して順番を決めたり、

 

カルタが取れた時は喜びを分かち合ったり、

 

1つの遊びの中から共同性や道徳性など様々な面で

 

子どもたちが育っていることを感じています。

 

 

1月6日 明けましておめでとうございます!

2020年が始まりました!!

 

「あけましておめでとうございます!!」

 

元気よく挨拶しながら登園してきた子どもたち。

 

お休み中の楽しかった思い出を伝えあったり、

 

カルタやコマ回しなどのお正月遊びを一緒にしたりと、

 

久しぶりに会った友だちとのやりとりを楽しんでいました♪

今年も元気に、いっ~ぱいあそぶぞー!!

 

本年も宜しくお願い致します。

 

 

 

12月25日 冬~みっけ!!

例年になく暖かさを感じる事が

 

多い日が続く12月。

 

青空に太陽の光が心地よい今日は

 

早々にみんなで園庭へ♪

 

 

外に出てすぐに、

 

昨晩からの冷え込みで張った氷が

 

水たまりに残っているのを

 

見つけた子どもたち。

 

「わー!こおりみっけ~」

 

「つめたい!!!」

 

と大喜び。

 

七谷らしい冬の遊びは

 

年が明けてのお楽しみと

 

なりそうですが、

 

ぽかぽか陽気の中でも

 

小さい冬をみつけて楽しんでいます♪