
5歳児作品、
コーヒーフィルターに色を染めて、着物を仕上げました。

4歳児作品、
お花紙を着物に仕立てました。

3歳児作品、
トイレットペーパーの芯に、好きな色の折り紙を撒きつけて
着物にしました。


2,1,0歳児作品、
ゆらゆら揺れて♪♪
春がやってくる(^^)






5歳児作品、
コーヒーフィルターに色を染めて、着物を仕上げました。

4歳児作品、
お花紙を着物に仕立てました。

3歳児作品、
トイレットペーパーの芯に、好きな色の折り紙を撒きつけて
着物にしました。


2,1,0歳児作品、
ゆらゆら揺れて♪♪
春がやってくる(^^)
今日は『バレンタインデー』
みんなでチョコレート作りをしました!!

「いいにお~い」
「おいしそう♪」
「いいチョコだねー!」


甘いにおいに包まれて・・・「しあわせだね~」「そうだよねー♡」


「おうちでもママとつくってみようかな」

4、5歳児のチョコレート作りで終了予定だったのですが・・・
「わたしも、ぼくもやりたいー!!
チョコレートつくってたべるんだぁー!」
3歳児も急遽参戦!!

「ママたちよろこぶかなー」
「おばあちゃんにあげるんだ♡」
「わたしはおねえちゃんにあげるんだー♡」
うれしくたのしく作りました(^^)
口いっぱいに頬張りながら、「せかいいちおいしい~!!」




しあわせ時間♡
ぱんだ組女の子、ファントミになりきり、ごっこ遊びに夢中。
ゼリーの花型カップに色をつけ、「これをカチューシャにしたい!!」

手作りカチューシャを頭につけ、なりきりハイポーズ!!
今年はじめての、待ちに待った雪・・・
大急ぎで防寒具に着替えて、外に飛び出した。
「やったぁーーーーー」

「ゆきがふさふさ~!!」年長女児♡

誰からともなくはじまった、雪合戦。

こんな↑↑↑大きな雪玉をぶつけられそうになったので、
思わず滑り台の上に避難しました・・・笑


最後はみんなであたまをくっつけて雪だるま作り♪♪
大満足の雪遊びでした!!
もっといっぱい積もったら、ソリ滑りしようね。
2月3日の節分、三条市の“法華宗総本山本成寺”に行って
鬼踊りを見てきました!!
敷地内に入ってドキドキ・・・

「まめのにおいがするー」








鬼が近くに来た!!


まめまき隊長、準備OK!!

鬼をやっつけたぞ~!!!

鬼と三途川婆と一緒に『ハイポーズ♪』


頑張って豆まきしたらお疲れの子どもたち


今年は春から縁起がいいぜー!!
