突然ですが、問題です。
次の写真は、子どもたちが何かを
表現しているところです。
何を表現しているでしょうか?

正解は・・・
越後加茂川夏祭りのナイアガラ!!!
点火して、火が走る様子まで!!
朝の会で、子どもたちにお盆休みの様子を
聞いていたところ、「14日の花火を見た」
という声が沢山♪
そこで、みんなで全身を使って花火に
なりきってみました。


ひゅ~・・・どか~ん!!!
素敵なお盆休みを過ごして、
今日からまた、園を元気と笑顔でいっぱいに
してくれた子どもたちです♪





突然ですが、問題です。
次の写真は、子どもたちが何かを
表現しているところです。
何を表現しているでしょうか?

正解は・・・
越後加茂川夏祭りのナイアガラ!!!
点火して、火が走る様子まで!!
朝の会で、子どもたちにお盆休みの様子を
聞いていたところ、「14日の花火を見た」
という声が沢山♪
そこで、みんなで全身を使って花火に
なりきってみました。


ひゅ~・・・どか~ん!!!
素敵なお盆休みを過ごして、
今日からまた、園を元気と笑顔でいっぱいに
してくれた子どもたちです♪
お昼寝後のまったりした時間…
3人娘で秘密のやりとりが始まりました。

仲良く3人で手を繋いでいるところに担任が「なかよし~なかよし~」と
声を掛けると、一緒に「し~」と声を挙げ、笑い合っていました。
まるで “ わたしたちは言葉のやりとりがなくても、心で通じ合っているんだよ
いいでしょう!! ” と自慢げな声が聞こえてくるようです。

明日からお盆休み・・・
みんなが楽しいお休みとなりますように☆
登園するとすぐに「プリキュアかけて!」という子どもたち。
自然とポンポンを持ってステージに立ち、
チアリーダー風プリキュアがはじまりました。

こんな可愛い子たちに応援されたらがんばれちゃいますね♡
また、2人跳びに挑戦する男の子の姿も!!
「2かいもとべたー!!!!!」と大喜びでした。

そしてその後、キョンシーの曲を流すとみんなで並んで
キョンシージャンプ!!

お友達とたくさん体を動かして楽しい時間をすごしました。
引っ越した当日は「ここはどこ?」と不思議そうな表情をしていた子どもたち。
慣れてくると探検開始☆
あっちに行ってみたり、こっちに行ってみたり…と子どもたちの探究心は
止まりません!!
「あ、こんなところもみぃーつけた!」と言わんばかりにロッカーの中へ♪
こんなところも子どもたちの遊び場となっています。
すっぽり収まっていい感じ!!どんなお話をしているのかな?

先日はお忙しい中、夕涼み会にご参加いただきありがとうございました。
みなさんと一緒に保育園50周年をお祝いでき、とても嬉しく思います。
今日の子どもたちは「ボーリングやさんがたのしかった~!」「カレーおいしかったよね」
「キョンシーがたのしかった」と、お祭りの思い出を話してくれました。
そして、思い思いにお祭りの絵を描いて楽しみました。



見ただけで子どもたちのワクワクが伝わってくるような
素敵な絵がいっぱいでした。