とっても良い天気の中、薬師山ハイキングへ行ってきました(*^-^*)
 
 
一緒に登って下さる地域の方に
「 おはようございます 」
「 よろしくおねがいします 」の挨拶をし、
 
 
「 がんばるぞーーー!!! 」
とみんなで気合いを入れて いざ出発(^o^)/
 
 
 
「 みちが すご~~~い 」

 
「 よいしょ よいしょ 」

 
「 ほそながい みちだね~~~ 」

 
 
「 いいながめだね~~~ 」
「 たかくて こわ~~い 」

 
色々な形の木の名前を
教えてもらいながら
山登りを楽しみました(*’▽’)
 
 
トンネル木

 
でこぼこ木

 
木くい木

 
 
登ってる途中になんと
‟お釜”でできた鐘 発見!!
カーン!!カーン!!
(くまさん
でてこないでね・・・(笑))

ぐんぐん登って
あっという間に 頂上到着!!!!!
 
 
 
乾杯の音頭は わたしがやりたい♪ と(*’▽’)
「 みんな あつまってーーー!!! 」
「 みんなが がんばって のぼったので かんぱ~~~い♬ 」

 

 
頂上で飲むジュースは 格別おいしい(*’ω’*)
 
 
 
草花の特徴を教えてもらい、
ツツジの蜜を吸ってみたら...
 
「 あまくて おいしい♡ 」

 

 
「 ほいくえん みえるかな? 」
 

木が生い茂っていて
見えなくて残念・・・
 
 
心地よい風が吹いて気持ちよかったね♬

 
下山もあっという間!
急な所はロープにつかまりながら...

 
 
疲れた様子もなく 登りきる子どもたちの
体力に驚きでした!!!
一緒に登って下さった地域の方々
貴重な体験をありがとうございました。
