たーかーいー こいのぼりーーー♪
加茂川のこいのぼりのように
七谷保育園の玄関にも
“こいのぼり”が
元気よく泳いでいます♪





自分の好きな色を選び、
好きな絵を描いたり、
シールや折り紙を貼ったり・・・
5月の子どもの日には
すくすく大きくなったことや、
これからも元気でいられるように、
みんなでお祝いしたいと思います(*´▽`*)





たーかーいー こいのぼりーーー♪
加茂川のこいのぼりのように
七谷保育園の玄関にも
“こいのぼり”が
元気よく泳いでいます♪





自分の好きな色を選び、
好きな絵を描いたり、
シールや折り紙を貼ったり・・・
5月の子どもの日には
すくすく大きくなったことや、
これからも元気でいられるように、
みんなでお祝いしたいと思います(*´▽`*)
今年度も体育あそびがスタートしました。
初めてのうさぎ組はどきどき♡
久しぶりのぱんだ組も、やる気満々!!


センセーの話もしっかり聞いていました(*´▽`*)
らいおん組は、
出された課題にたくさん挑戦!!


柔軟体操をしたり、
できるようになった縄跳びを
報告したり・・・
この一年も、
いろいろなことに挑戦し、
できるようになる喜びを
たくさん感じたいと思います!!
桜が早々と満開になり・・・
今日は“お花見昼会”をしました。
(まだ咲いててよかった・・・)

「そとでたべるの うれしい!!」

「やったぁー!!」

「いいきもちだね♬」

「おいしいねー!!」

「いつもおいしいけど とくべつだね♡」

「うーん♡ うまい♡」

「とりの なきごえが きこえるね」

「かわのおとも きもちいいね!」
春の暖かさと、
自然の音と・・・
トクベツな昼食会になりました(*´▽`*)
いっぱい食べたよー♪
おいしかったーーー(*´▽`*)
お天気の良い日は、
『はやくおそとにいきたーい!』
とソワソワのこどもたち♡
おやつを早めにすませると、
園庭にレッツゴー!!

たくさんあるいたり、はしったり・・・

芝生もふかふかで気持ちがいいね♡
しばらくすると、トラクターを発見!
「なんだあれ?」
「ぶーぶーいた!」
大興奮のこどもたち(*’▽’)

近くまで行って作業の様子を
見せてもらいました!

ちょこんと座った後姿がかわいい・・・♡
「おーい!」
「やっほーー!」
と、手を振っていました。
トラクターのおじさんも
こどもたちの声援にこたえて
たくさん手を振ってくれました♡
この時期ならではの光景・・・
これからもたくさん満喫できたらいいね!
春の草花を探しに
散歩に出かけました。
1つ草花を見つけるたびに、
「これ なんだ??」
「ここに のってるかな??」
と、マイ図鑑で調べるらいおん組(*´▽`*)

「これとは ちがうよね・・・?」

「これ ぜーんぶ みつけるよ!!」

「あ! あったねー!!」

「あそこにも はな あるよー!」

「このはな のってないね・・・」

「なんだ!?」

友だちと協力し合ったり、見せ合ったり、
ひとりでじっくり観察したり・・・
ヒメオドリコソウ、
タンポポ、スミレ、
オオイヌノフグリ・・・
ぽかぽか陽気のなか、
とても心地の良い時間を過ごしました。
たくさん見つけたよー!!