今朝は園の周りに氷が!!
お日様が顔を出し、お散歩日和になってきたので
早速、冬の訪れを探しに出かけました(^^)/
いつも見守ってくれているお地蔵様
「おはようございます!いってきます!!」

ちょっぴり凍っている道をゆっくり歩いて・・・

「はっぱがしろいよ!」
「パリパリしてるー」
「「わー!つめたい☆」



凍っている葉っぱを見たり、触れたりしながら
季節の変化を感じてきました(*^^*)
これから雪が降り本格的な冬がやってきますが、
冬ならではの自然を
全身で味わえるようにしていきたいです♬





今朝は園の周りに氷が!!
お日様が顔を出し、お散歩日和になってきたので
早速、冬の訪れを探しに出かけました(^^)/
いつも見守ってくれているお地蔵様
「おはようございます!いってきます!!」

ちょっぴり凍っている道をゆっくり歩いて・・・

「はっぱがしろいよ!」
「パリパリしてるー」
「「わー!つめたい☆」



凍っている葉っぱを見たり、触れたりしながら
季節の変化を感じてきました(*^^*)
これから雪が降り本格的な冬がやってきますが、
冬ならではの自然を
全身で味わえるようにしていきたいです♬
「おうちのところに“こおり”があったよー!!」
と元気に登園してきた子どもたち😊
「さがしにいきたいねぇ…」ということで
行ってきました、冬探し♬

「でっかいねー!」
「つめたいねぇー!」

「ほら、みてみてー!」

「てが、ぴりぴりしてくるねー!」
「しびれるみたい!」

「ふんだら、ばきってなったー」
「かりかり、おとがするねー!」

「がらすみたいだねー」

「ほら、こっちにきてよー!!」と
来園された地域の方も、
巻き込んでみんなで氷遊び♬

「つるつる、すべるねー!」
氷を見つけて、この表情♡
何時間でも遊んでいられるね(*´▽`*)

「なんかさ、いつもより“おみず”
いっぱいあるねー!」

美しい自然では、写真を撮らずにいられません(笑)

「ここ、のぼってくるわー」

一人が登り始めると、
「ぼくもやりたい!」
「わたしもやりたい!」

降り方も心得ている子どもたち(笑)

冬の始まりの貴重な晴れ間を
たっぷり満喫してきましたー♡
外に出ると氷を発見!!
氷を渡してみると・・・
冷たくてすぐに落としちゃう子、
水溜りに入れてみる子、
「でっか!!」と自分の知っている言葉で表現する子と、
色んな反応がありました♪





また、0歳児の子は小さな足で一生懸命氷を踏み、
“ガリガリ”音を楽しんでいました!
今日は青空の下たっぷり遊んだ子どもたちでしたが、
冬はもうすぐそこまで来ているのかな・・・

おひさまポカポカ、お散歩日和☀
りす組はお兄さんやお姉さんの劇に出てくる
「♬たんけんたい たんけんたい♬」のフレーズを口ずさみながら
散歩に出かけました!
山道を歩いていくと・・・

「おおきいあな!」
「くまのおうちかな?」
湧き水に触れて・・・

「つめたくてきもちい~(^^)/」
木から落ちてくる葉っぱを見つけて・・・

「いっぱいおちてきたー!!」
葉っぱを追いかけて大喜び♡


落ちてきた葉っぱをGETしてこの表情( *´艸`)
タンポポの綿毛を発見すると・・・

「みんなでフーしよう!」
顔を近づけてフ~~~!!!
きれいに色付いた山の中をたくさん歩き回り、
秋の自然をいっぱい発見した『たんけんたい』でした(笑)

今日は保育園前にめずらしい工事車両が!


「ガーガー!!」「でっっっか!!」と言葉で表現しながら
夢中になって見ていた子どもたち。
おやつは特別席を用意して・・・


工事を見学しながら食べました😊
好きなことには
どんな時でもどんな場所でもとことん夢中!
そんな姿を大切にしていきたいです♪