12月27日 ピカピカになったー!

以上児クラスが色んな部屋を掃除してくれている間・・・

 

未満児クラスでも張り切ってくれている子どもたちが(^^)/

 

「よーいどんするよー」

「みんなでしよう」

足が“ツルっ”と

ちょっぴり滑りながらも必死(笑)

 

毎日使っている椅子も“ふきふき”

 

「こっちもするね」

壁まできれいにしてくれる子も♡

 

小さくても『まねっこお掃除』で

 

部屋中ピッカピカになりました(^^♪

 

12月27日 大掃除♬

一年の締めくくり、

心地よく新しい年を迎えられるように、

今日はみんなで大掃除をしました。

「いちについて、で、スタートしたい!」

年末恒例の雑巾競争!

よーいドン!

「きゃー、すべるー!」

 

 

廊下でも“よーいどん”!!

がんばれがんばれ♬

みんなも自然と応援(*´▽`*)

ぴかぴかきれいになったね(^▽^)

担任が何も言わなくても、

自分たちで「こっちもやろうー!」と

声をかけ合って、玄関もきれいにしていました。

 

普段使っているロッカーも隅々まで(*´▽`*)

 

 

何やら面白いこと、始めた子どもたち♬

出会いがしらにじゃんけんポン!

子どもたちには、どんな活動も遊びになります。

 

「あぁーそうじ、たのしかったぁー!」と

みんなが掃除してくれた保育園は、

ぴかぴかとっても綺麗になりました♬

新しい年を気持ちよく迎えられそうです(^^)

 

12月24日 メリークリスマス♬

今日はクリスマスイブ🎄

 

保育園では子どもたちの楽しみにしていた

クリスマスお楽しみ会をしました。

 

「サンタさんくるかな~?」

サンタさんに届くように

クリスマスソングを歌ったり、

 

クリスマスのマジックシアターを楽しんだり(^-^)

 

『クリスマスビンゴ大会』の景品は・・・

おいしいお菓子とジュース♡

「かんぱーい!」

「メリークリスマス!!」

テーブルを囲みながら

友だちと一緒に美味しい時間を過ごしました(^^♪

 

シャンシャンシャンシャン♬

「なんのおと?」

「もしかして・・・」

 

サンタさんの登場!!!!

 

一人ずつプレゼント🎁をもらい、

「ありがとう」

にっこり笑顔の子どもたち(*^-^*)

 

明日はクリスマス・・・

“どんなクリスマスを過ごしたのか”

休み明けの子どもたちの楽しい話を

楽しみにしています♡

 

 

 

 

 

 

 

12月20日 ゆきがふったよ~!

七谷保育園のあたりには、

週末、なんと雪が積もりましたー!!

先週のぽかぽか陽気はどこへやら…

 

登園すると、「ゆきあそびしたいー」

と子どもたち(*´▽`*)

 

晴れ間を見て、早速雪遊びを楽しみましたー!

「ゆきがっせんやろう~!」

「かまくらつくりたいー!!」

「てが、ひりひりするねー」

「つめたいねー!」

「てが、じんじんする~!」

こちらでは、でっかい滑り台を作成中…

 

かわいい雪ウサギに、

初、雪だるまもできたよー♡

「もっともっとふったらさ、

でっかいジャンプだいみたいな、

すべりだいつくってあそびたい!」

自分たちで作るのを、

今からどきどき、楽しみにしている子どもたち(*´▽`*)

 

今日は雪の手触りや雪を踏む感触など、

手足の感覚で堪能した子どもたちでした。

もっと降ったら、全身を使って

ダイナミックに遊ぼうね!

 

12月14日 かいじゅうがいる~!!

貴重な晴れ間のお散歩中(^-^)

 

りす組の女の子が急に

「かいじゅうがいるー!!」

 

“え?かいじゅう??”と思っていると・・・

 

指さしたところは、なんと

自分の影( ´艸`)

 

「ついてくるよ!」

「みんなにげよう!!」

そのまま『かいじゅう』との

追いかけっこを楽しんできました♪

 

子どもたちならではの

発想やつぶやきって

とても素敵ですね♡