トン トン トン・・・
音が近づいてきたので 見てみると・・・
キ、キ、キョンシー 現る!!!(なつかしい笑)


そして、駐在さんも 現る!!



交通安全の 風船をいただきました。
ありがとうございました♪





トン トン トン・・・
音が近づいてきたので 見てみると・・・
キ、キ、キョンシー 現る!!!(なつかしい笑)


そして、駐在さんも 現る!!



交通安全の 風船をいただきました。
ありがとうございました♪
朝、「きゅうり おおきくなってる!」
「ピーマンも!」と登園してきた子どもたち。
大切に育ててきた野菜が生長したことを
嬉しそうに報告してくれました。
今日はきゅうりが収穫できる大きさになったため、
育てた子が自分で収穫して持ち帰りました!
他の野菜もぐんぐんと生長しているので、
これから嬉しい報告がたくさん聞こえてきそうです♪
七谷には 早くも
クワガタや オニヤンマが出現!!

↑ ちいさなカタツムリも 一緒に入っていて
クワガタに いじめられないか見ている・・・
(なんて かわいい姿・・・♡)

↑ 生まれたばかりの オニヤンマ
みんなに 見せたあと
「げんきでねー!」と
空に かえしてあげました。

↑ いざ出発!!!
緑の美しい季節です。
風の心地よさを 感じながら・・・
たくさんの鳥の声で 職員も五感を
刺激されました。
賢聖寺様から お誘いいただいて
庭のバラを 見せてもらいました。
みんなに話すと 「はやくみたいー!」
と ワクワク♪
入った瞬間 「きれいだねー!」
「わたし ピンクがいいー!」
「ぼくは むらさきー!」 など
たくさん咲いているなかから
お気に入りの バラを見つけて
記念撮影♪

今年はじめての 泥んこ遊び。
水の感触 泥んこの感触に
思わず 「きもちいー!!!」
「冷たいー!」と言いながらも
とっても 嬉しそうなみんな。
泥んこエステなど
職員も一緒に楽しみました。

↑ キャーつめたいねー!!

思いっきり 遊べるって
気持ちいいですね♪