今日は駐在さんにお越しいただき、
交通安全指導をしていただきました。

「まずは、“渡りたいこと”を
車の運転手さんに手を挙げて知らせるよ。
よく確認してね。」

右見て、左見て、また右見て・・・

チームに分かれて実践しました。


いつもやっているだけあって、
とっても上手に渡れました!!

絵本で予習していたので、
おまわりさんの持ち物やお仕事にも興味津々!!
「いつもはどんなことをしているのですか?」
「いつもは、パトロールしたり、
お家を訪ねていったりしているよ!」
「へぇーそうなんだー!」
ミニパトカーを見せてもらったり、

ヘルメットをかぶせてもらったり、

たのしいうれしい時間でした♬

「ありがとうございました!!」
その後---
散歩にて実践(*´▽`*)!!

上手に渡りました!!
ーおまけー
散歩の途中、側溝に魚がいるのに
気づいた子どもたち♬
どうにか捕まえようと必死・・・(笑)
アイテムを持っていなかったため、
葉っぱで捕まえようとしたり、
手で捕まえようとしたり・・・(笑)
自由奔放な子どもたちが
ステキすぎる!!

 
			 
		 
			

 
		