今日は街の市まで
野菜の苗を買いに行きました。


「いってきまーす!!」
レッツゴー!!
「わくわくするねー!!」
「こいのぼり、みえるかなぁー」
期待に胸を膨らませ…
到着!!
「ほしいなえ、あるといいなぁー」

「あ!とまと、あった!」

「だいこん、どれですか?」

「どれがいいかなぁー」


たくさん野菜の苗を買い、
「ただいまー!!」
「おなかすいたねー」
給食を食べ、
「あー、あったまるねー」
「ほっとするねー」
「おいしぃーーー」
と子どもたち。
ご飯の後は、
土を耕しました。

準備万端、
明日はみんなで植えられるね(*´▽`*)♪
ーーー おまけ ーーー
・・・と、どうしても
「たんぼがみたい!!」と懇願!
朝、大きいとのさまカエルがいたんだそうで(*´▽`*)

「いまさ、あわがぶくぶくってなった!」

「あそこにいた!!」
「かっこいぃーーー!!」
「みずのなかから、かおだしてるー」

大興奮の子どもたち♬
その間も、ずーっと畑を耕してくれていた
園長先生のことをみんなに話すと・・・
「かんしゃのきもちをこめて♡
けろけろ!!けろけろ!!けろけろ!!」
カエルのトリオ合唱中♬

今度の“まっ晴れ”には、
おたまじゃくし取りに行こうね!
























