子どもの日をみんなでお祝いしました。

保「こどもの日ってなあに?」
「こいのぼりのひ!!!」
「こいのぼりのひだよね♪」
保「どうしてこいのぼりを飾ったり、
かぶとを飾ったりするのかな?」
「なんだろう・・・」
「わからない・・・」
「ぼくんち、かざってるよ!!」
「おおきくなるためかな?」
保「元気にすくすく大きくなるように、
お祝いするんだよ!」
真剣に話を聞いていた子どもたち。
子どもの日の由来を知り、
みんなでこいのぼりを完成させよう!!!のゲームタイム!
「ミッションをクリアして
こいのぼりを完成させよう!」と話すと
なんだろうと目をキラキラ☆

ゲームスタート!!!
積み木の橋を渡って...

トンネルをくぐって...

わっかをぴょんぴょんぴょん!

こいのぼりの模様を選んで...

ペタペタペタ...

3つのこいのぼりが完成すると
「やったーーー!!!」と大喜び♪

手を繋いでこいのぼりの歌を歌ったり

外で自分が作ったこいのぼりを泳がせて楽しみました☆
かざぐるま回ってる~~~~~と大喜びの子どもたち




ひよこ組もトンネルをくぐったり
こいのぼりをもって楽しみました☆




すくすく大きくな~あれ(*^-^*)♬
			
		
			

		