10月3日 秋の遠足♬

待ちに待った遠足の日♬

みんなの好きな「おべんとうバス」の

スケッチブックシアター(*´▽`*)

午前のおやつを食べたらー

「おべんとう?」と聞く可愛いりす組さん♡

(朝からお弁当を食べるのをずっと楽しみにしていました(^▽^)/

帽子も靴下、靴を履くのも

「じぶんで、じぶんで(o^―^o)」

園を出てすぐにクレーン車やカニクレーンが

働いているのを見て「みてー」と指さす子どもたち

働く車が大好きなクラスです(⌒∇⌒)

保育者がトンボを捕まえると「〇〇もー」と触りたいコール!!

指はチョキの形にして、優しく羽根を持ってね、と言うと

みんなそーっと羽根を持ち興味津々で触っていました

こちらはトカゲ!チョロチョロ走り回るトカゲを見事ゲット!

みんなに見せた後は、逃がしました(^▽^)/

黄色と茶色の葉っぱを渡すと茶色の葉っぱが気に入ったよう🍃

「きもちいいなー(o^―^o)」

みんなで手を繋いで歩いてる!

ひっそり会話を聞くとー

「ねぇ、まわろうよ」!!(笑)

かわいすぎ♡

後ろ向きで歩いたり、回ったりなかなか前に進まない5人組

 

いつもメダカを見せてくれるご近所さん♡

自分たちから

「みせてくださーい」「かわいい♡」「あかちゃんだ」

「ありがとうございました」の挨拶も上手でした♬

ようやく、公園にたどり着き

大好きな遊具でいっぱい遊びます

帰ってきた後は、お待ちかねのお弁当ターイム!!

お弁当を開けた時の嬉しそうな顔、美味しそうな顔(*^-^*)

愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。

10月3日 秋の遠足♬

いよいよ 待ちに待った “秋の遠足”!!

バスに乗って 加茂山公園へ 行ってきました(*´ω`*)

「 あぁー おなか すいちゃったよー 」

「 ついたら すぐに おべんとうでしょー? 」

と バスの中でも ママたちに作ってもらった

お弁当の話題で 持ちきり(笑)

「 あのねー ぷーさんの おべんとうに してもらったんだー♡ 」

「 たまごやき いれてもらったんだー♡ 」

と とっても 嬉しそうでした♬

 

到着して 遊具で遊んだり ながーいすべりだいを すべったり

リス園では リスを触らせてもらったり・・・

途中 お会いしたみなさんにも 自分たちから

「 こんにちはー! 」

「 なに してるんですかー? 」と

挨拶して 話しかけたり・・・

物怖じしない 子どもたち(笑)

 

楽しくってテンションも 上がり↑↑

見守る 保育者たちは ヒヤヒヤでした(;’∀’)

 

 

ランチタイム♬

「 ピカチュウに してもらったんだー♡ 」

「 わたしは ラプンツェル♡ 」

「 わたしの すきなもの いっぱい はいってるよ! 」

「 パパが つくってくれたんだー♡ 」

「 ん-♡ おいしい♡ 」

おなかも いっぱい・・・(*´ω`*)

ママたちの お弁当ー

クオリティが高い!!( ゚Д゚)!!

何時に 起きたら 作れるのでしょう・・・

 

 

秋のお土産も 持って帰ります♪

 

遠足の準備 ありがとうございました!!