今日は節分豆まきお楽しみ会♪
立春・・・
もうすぐ春がくることや、
いわしヒイラギの意味を知ったり、
恵方巻の意味を知ったり・・・

自分たちが作ったマスに大豆を入れると
「わぁー“まめ”のにおいがするねー!」

「いいにおいー♡」
さぁ、いよいよ豆まきスタート!!
今年の鬼役はらいおんさん♪

かわいいオニさんや、


迫力のあるオニさんーーー!!!(笑)








いつもの優しいらいおんさんとわかってるのか、
小さい友だちも興味津々で、
みんなで豆まきを楽しみました♪
・・・と思ったら・・・
赤鬼の出現!!!きたーーー!!!



らいおんさんの鬼には「きたー!」と
喜んでいたひよこさん、りすさんも
赤鬼にはピタリと固まってしまいました(笑)
みんなで力いっぱい豆をぶつけて赤鬼退治!!
今年は“福茶”もいただきました。

梅干し、塩昆布、大豆・・・
みんなの健康を願って☆
“いいこと”おとずれますように☆
“春”はもうすぐだぞー!!



