絵本を見ながら、“おひなさま”を
飾りました(*´▽`*)

「これ なんだろう・・・」
「これ だれだろう・・・」
「どこに おくんだろう」
「あ! おんなじの あったー!」
「みて みて みてー!!」

「これがさ おひなさま じゃない?」
「いや こっちだってー」
(それは 三人官女(笑))
でも 担任は 口を挟まず、
子どもたちが
気づくまで 待ってみると・・・
「あ! やっぱり こっちだね♡」

「これは こっちかなぁ・・・」
「あ! そうだね! あってるね」

友だちと 会話しながら、
確認しながら♬

「あと もう ちょっとだね!」
「わらいじょうご って いうんだね!」
「わらいじょうごが まんなか じゃない?」

「あー とどかないから こっちから
やってくれない?」
「いいよー」
完成ー♡
できたー♡

自分たちで 飾った おひなさま🌸
「なかなか いいじゃないー♡」
大満足でした♡
			
		
			

		
					
